そんな悩み解消します。どこで釣りをしたいかを決めましょう!
釣りは大きく分けて2つの場所で魚を狙います。まずは地球表面約70%を占める『海』。海釣りの特徴は10cm程度の魚から1mを超える魚まで大小さまざまな魚が生息しています。個人的なイメージでは、釣ることを目的としたsports fishingよりも、釣る→食べるをセットとして考えている人が多いイメージです。
次は『池』『川』『湖』等々・・・淡水。狙う魚種はブラックバスや鯉など釣ることを目的とした釣りですね。もちろんアユなど食べる事も目的とした釣りもありますが、イメージとしてはサイズなどを競い合うことが多いイメージです。
場所が決まれば次はターゲット
場所が決まれば次は釣ってみたい魚種を決めましょう。けどこれって結構難しいですよね・・・・
一番は比較的行きたい場所の近くにある釣り具屋さんのホームページにあるこのような釣果情報やこのような所を見るか、釣具屋さんの店員さんに相談するのが一番ですね。経験者の方と釣りに行くならば、多分親切丁寧に教えてくれると思います!(釣り好きな人は教えたい人が多いです)
AIにより生成
まずは海!の堤防からアジやサバなどをサビキ釣りで狙う方法です
サビキ釣りの道具は、釣竿、リール、ライン、仕掛け、エサです。釣竿は長さ2.5~3.0m、リールはスピニングリールを使用します。(スピニングリールってこんなやつです)釣りをしているイメージとしてはこんな感じですね。
HONDA釣り倶楽部より引用
比較的手ごろな道具、手頃な価格、手頃な場所で始めれるのが嬉しいですね。
釣れる魚としては「アジ」「サバ」「イワシ」などの子供がメインターゲットになってくると思います。シーズンとしては冬を除いたシーズン、時間としては日の出頃(アサマズメ)や夕方(ユウマズメ)が釣れやすいです。
釣具屋さんなどで一式3,000円~5,000円程で手に入りますし、ほとんどの釣具屋さんでも置いている商品だと思います。家からは「クーラーボックス(凍らせたペットボトルや袋に入れた氷)」、タオルは持参した方がいいです。できれば海水を汲み上げるためのひも付きバケツも(釣具屋さんでも売ってます)。
釣りをする場所には注意!
サビキ釣りは漁港でする場合がほどんどだと思いますが、まず「漁港は漁師さんの職場」「釣り人は場所を借りている」「みんなで楽しむ場所」の意識は持った方がトラブルにならなくてよいかと思ってます。
釣り人と漁師さんとのこんなトラブルをよく聞くようになりました・・・このようなトラブルが原因で釣り禁止の場所がかなり増えてきています。今は1「釣り可能な場所で釣る」釣具屋さんのHPなどでこのような釣りポイントを教えてくれてるところもありますし、実際に買いに行ったところで聞くのもいいと思います。2「周りに迷惑をかけない」たまに『海はみんなのものだから勝手に釣ってもいいだろ』との理屈を盾に傍若無人な方もいらっしゃるみたいですが個人的にその様な方は無人島に行って欲しいです。事故なくトラブルなく楽しい釣りをして欲しいですね。
コメント