10月に大阪湾で良く釣れる魚。旬で美味しい魚を釣り上げよう

海釣り
海

2023年今年の夏は暑かったですよね。
日中は暑すぎて釣りをしていてもホントに生命の危険を感じることが多々ありました。

イカが始まってから『大人の夜遊び』の言葉通り、少し気温の下がった海の上でイカと戯れていました。

10月に入ると朝晩の気温が少し下がって釣りいこうかと意欲が出てきて、また魚のサイズも大きくなりつつあり食べ応えも出てきますね。

冬になればまた釣りに行くのが億劫になるので、今のうちに釣りを楽しみましょう!

10月に是非とも釣って食べてほしい魚 Best3

10月に釣りやすくておいしい魚を上げます。
独断と偏見が入るので、そのあたりはご容赦くださいませ・・・・

イワシ

イワシ

まだ脂乗りはそこそこなので、個人的絶品の『トロイワシ』ではないですが、【手軽さ】【数釣り】【レシピ】などから第3位にあげたいです。

釣り方はシンプルに≪ サビキ ≫がお勧めです。

ここでは「マイワシ」「カタクチイワシ」「ウルメイワシ」などの他にも種類があるがまとめてイワシと言っています。詳しく知りたい人は ≪市場魚貝類図鑑≫ にどうぞ。

好き嫌いがあると思いますし、刺身は色々と怖いですが私は大好きです。
イワシレシピは ≪Kurasiru≫

サワラ(サゴシ)

サワラ サゴシ

ショアジギでデビューしたての頃は「ムコイチ」「ポーアイ」「七防」などで良く遊んでもらった記憶のある魚です。
個人的な思い入れもあり第2位としました。

1年で40~50cm程度まで成長し、好奇心旺盛なので良く釣れる魚種の一つですよね。
ファイトも楽しいですし、刃物と言われるだけに雑な取込みしたらジグをロストしちゃうので、最後まで気が抜けないのも楽しいです。


色々と諸説はありますが個人的には70cmをラインとして未満はサゴシ、以上はサワラと思っています。

サゴシの時は脂乗りが少ないですが、サワラぐらいになって1mを超える冬のサワラは通称「バターサワラ」と言い、絶品です!

大阪湾では近年サワラキャスティングが人気上昇中で、スポーツフィッシングの様な楽しさがある楽しい釣りの一つです。

食べ方はイワシ同様にKurasiruのレシピまで ≪kurasiruサワラ
刺身や炙りが絶品ですが、アニサキス問題があるので釣り上げて速やかに適切な処置をしている物以外は怖くて口にできません。(高級寿司屋さんか自分で釣ったものしか安心できないです)

タチウオ

タチウオ

第一は多分満場一致でタチウオではないでしょうか?
大阪の遊漁船全体の80%はこの時期何かしらの釣法でタチウオを釣っていると思っています。

■オカッパリ(沖堤防含む)
・ショアジギ(ジグ・ドジョウ・テンヤ等々・・・)
・浮き釣り(キビナゴ・ドジョウ等々・・・)

■オフショア(船釣り)
・ジギング
・テンヤ
・キャスティング

などなど陸からでも海からでもルアーでもエサでもジギングでもキャスティングでもなんでも釣れています。
特に今年の大阪湾はほんとに【沸いています!】

9月13日そこそこの数を釣ってしまったので、まだ冷凍庫にタチウオが凍っており、これを食べきらないと次のタチウオを釣りに行けず困っています・・・・

他にも釣れる魚種は沢山

大阪湾ではまだまだ釣れる魚は沢山いています。

鯵(アジ)

アジ

産卵前の5月~8月頃は「鯛以上の味」と言われるぐらい絶品で少し旬が外れていますがまだまだ美味しい魚です。

刺身でも焼いてもなめろうでもなんでも美味しくなる魚ですが、個人的にはアジフライがが大好きです。
多少痩せているアジでも揚げたら旨い!

アコウ(キジハタ)

大阪府では稚魚を放流しているので、釣りやすくなってきているとの話も少し聞けるようになりましたね。

釣り人ならばみんな知ってる美味な高級魚です。

もちろん刺身も美味しいですが煮つけは絶品ですね。

アコウ

ブリ族(ツバス・ハマチ・メジロ・ブリ)

ハマチ

多分大阪湾で青物と言えばブリ族の事を指す人が多いと思います。
ツバスに始まりブリまで大きくなって、真冬の寒ブリは絶品ですね。

10月はサイズが伸びにくい反面数釣りが期待できますね。
日本海のハマチ祭りにあたったら一人50とか80とか釣っちゃいますもんね。

サンバソウ・ヒラメ・マゴチなどなど

狙える魚種は沢山あり、釣り方も様々ありますね。
気温も良い感じになりつつありますので、釣果を気にせず気分転換の釣りでもいいですし、食欲の秋なので食材確保の釣りでもいいですし楽しみ方は沢山ありますね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました