セッティング イカメタルやオモリグの自作仕掛けにおすすめ【イカメタル 早技スナップ】 盛り上がっているイカメタルとオモリグ。仕掛けを購入せず自作している方も多いと思いますが、今回は【イカメタル 早技スナップ】のご紹介です。以外と多いエギやスッテの際にストレスなくスムーズに交換できる優れものです。強度については少し不安に思っていましたが、使ってみると全然問題なく使用できました。これは本当におすすめ商品です 2025.08.15 セッティング
釣り船レビュー 《イカメタル》京丹後のごんねも丸でイカメタル!エギとアクションで釣果に大きな差が! 京丹後から出航しているごんねも丸に乗船しイカメタルを満喫してきました。エギサイズや誘いで釣果に差が付いた一日となりましたのでご報告。最近小型のエギに反応が良いのは周知の事実ですが、今日は「激しいアクション」が厳禁で「デッドスローの誘い上げ」がアクションのポイントとなりました。オールレンタルでデビュー戦の人が竿頭になる! 2025.08.02 釣り船レビュー
新製品 《シマノ》グラップラーCTがリニューアル!コスパ抜群のライトジギングリールな仕上り 【2025年新型】シマノ 25グラップラーCTが待望のモデルチェンジ!進化したスペックや注目の新機能を徹底解説。旧モデルとの違いを簡潔に解説!購入を迷っている方は必見です。必要スペックは充分に搭載していますがコスパにも注力しているので経験者はもちろんのこと、初心者からサブ機使用まで幅広くお勧めできます。注目商品です。 2025.07.24 新製品
釣り船レビュー 《和歌山で根魚》プレジャーボートで悠々エンジョイフィッシング!上流階級の釣りに驚愕 上級国民が所有するプレジャーボートに乗船し和歌山で根魚狙い。釣れた仕掛けなどもご紹介しています。STARTの2step TGドロップとトリプルフックSサイズはもはや誰でも釣れる必須アイテムと思えてきました。鯛やアマダイや根魚までなんでも釣れちゃいます。タイラバで狙うならば熟成ワームかホタルイカをトレーナーにしましょう。 2025.07.12 釣り船レビュー
セッティング タチウオ専用ロッド一覧!全8種類をグレード別にご紹介《シマノ》【オフショア】 シマノのタチウオ専用ロッド「サーベルマスター」全8種を徹底解説。モデルごとの特徴から最適な選び方、最先i端テクノロジーまであなたのタチウオ釣果を最大化する一本を見つけるための完全ガイドページです。各モデルの特性、推奨釣法、選び方の重要ポイントを詳細に解説します。初心者からベテランまであらゆるアングラーに役立つ情報満載 2025.07.03 セッティング
釣り船レビュー 高級魚のアマダイをタイラバで狙う【アマラバ】大型含む大満足の釣果!和歌山から手軽に狙おう 和歌山から高級魚のアマダイを手軽にタイラバで狙えます。半日便で大型サイズ混じりで4匹の釣果。カラーや仕掛けなどもわかりやすく掲載。ロッドは手持ちのタイラバロッドの流用で可能です。タイラバ経験者ならば想像以上に簡単に釣る事ができると思います。誘い方はタイラバと違うのでやや注意が必要です。今年二回目の釣行ですがボウズなし! 2025.06.27 釣り船レビュー
新製品 イカパンチに対応してヒット率を上げる鉛スッテ「あいや~スッテ」イカメタルの必須商品か⁉ タナジグからイカパンチや横向き対策に最適なセンターカンナ搭載の「あいや~スッテ」が登場しました。アタリはあるけどなかなか乗らないストレスがこれで解決かもしれません。ありそうでなかったセンターカンナ搭載鉛スッテ。今後のイカメタルの必修商品となるのでしょうか。一度実釣で使いましたがその時はあまり釣れず参考にならなく残念です 2025.06.03 新製品
釣り船レビュー イサキ&イカメタルのリレー便に乗船!今年も小浜発の幸翔丸にて充実釣行 福井は小浜から出向している幸翔丸でイサキイカのリレー便に乗船。イカメタルやオモリグで新製品の試し釣り。イサキ釣りは初の天秤エサ釣りで大満足の釣果となりました。イカはケンサキ中心で大型が目立ちますが、まだまだ数釣りとまではいきませんでしたがイカも充分に満足できる釣果となりました。これからが楽しくなるイカゲームですね。 2025.06.02 釣り船レビュー
新製品 オモリグのキャスト成功率が劇的に!「オモリグキャストシンカー」ロングハリスでも楽々! オモリグのキャスト時のトラブルを軽減するシンカー「オモリグキャストシンカー」がSLASHより登場。明暗部分を狙って遠投しても、トラブルで時間をロスして地合いを満喫できなかったことはありませんか?このオモリグキャストシンカーを使用するとキャスト下手な私もトラブルなくキャストすることができました。興味のある方は是非どうぞ。 2025.05.31 新製品
新製品 イカメタルでお土産「イカメタル・バチコンプラスサビキ」が登場!簡単仕掛けでアジGet ハヤブサからイカメタルで魚も狙える簡単仕掛け「イカメタル・バチコンプラスサビキ」が登場。イカメタル仕掛けに足すだけで、イカだけではなくアジやサバや鯛も狙えます。シラスかオキアミに似せた2種類から選べるので、別途ワームなどのご用意は無用です。イカをちょっと一休みする間で簡単に美味しいい魚も狙えるなんて最高ではないですか! 2025.05.15 新製品
セッティング イカメタルやオモリグの自作仕掛けにおすすめ【イカメタル 早技スナップ】 盛り上がっているイカメタルとオモリグ。仕掛けを購入せず自作している方も多いと思いますが、今回は【イカメタル 早技スナップ】のご紹介です。以外と多いエギやスッテの際にストレスなくスムーズに交換できる優れものです。強度については少し不安に思っていましたが、使ってみると全然問題なく使用できました。これは本当におすすめ商品です 2025.08.15 セッティング
セッティング タチウオ専用ロッド一覧!全8種類をグレード別にご紹介《シマノ》【オフショア】 シマノのタチウオ専用ロッド「サーベルマスター」全8種を徹底解説。モデルごとの特徴から最適な選び方、最先i端テクノロジーまであなたのタチウオ釣果を最大化する一本を見つけるための完全ガイドページです。各モデルの特性、推奨釣法、選び方の重要ポイントを詳細に解説します。初心者からベテランまであらゆるアングラーに役立つ情報満載 2025.07.03 セッティング
セッティング 魚が釣れるタイミングを調べよう!マズメや潮汐を理解すると釣れる時がわかる⁉ 魚が良く釣れるタイミングを見つけて釣果を伸ばそう。潮汐や潮の動きやマズメを知っているだけで釣果は変わります。またタイミングよく釣りに行くことによってタイムパフォーマンスの向上にも役立ちますね。釣れなくても楽しいと思う人もいていますがやっぱり釣れた方が楽しいと思いますので、気になる方はぜひご覧になってください。 2024.11.24 セッティング
セッティング スピニングで根魚を狙う「スピネギ」はご存じでしたか!山陰発祥で既に大阪湾でも⁉ スピニングで根魚を狙う「スピネギ」ってご存じですか?アマダイやハタ系はもちろん青物まで幅広く狙える釣り方です。島根県の遊漁船「龍勢丸」の磯見政斗船長によって考案された釣り方ですが既に他の地域でも釣果は上がっています。今までの概念にはないテクニックもありますので見ているだけでも勉強になりますね。是非ご覧ください。 2024.11.14 セッティング
セッティング サワラキャスティングにお勧めブレードジグとカラー!第一人者一押しのカラーとは サワラキャスティングにお勧めカラーエッジパールゴールドのご紹介!ジグはフォールショットブレードとタングマンブレードのブレードジグ。状況によってジグやカラーを使い分けて釣果を伸ばしましょう。また大阪湾などは河川流入本数が多く濁り時、大量ベイト時などにはド派手カラーのエッジパールゴールドがお勧めです。 2024.11.09 セッティング
セッティング 最近よく聞く『インショアゲーム』ってご存じですか?聞いて納得 最近よく聞くインショアゲーム。よく聞きますが何のことかご存じですか。オフショアとショアの中間で楽しむボートゲームをインショアゲームと言います。比較的ライトな道具で楽しめるので最近は人気ですね。東京湾や大阪湾や伊勢湾や博多湾などでサワラやタチウオや青物、ロックフィッシュやフラットフィッシュやイカ系など多種が狙えます。 2024.11.07 セッティング
セッティング 《コスパ良好》サブレードジグ「ジャイアントキリング ボンバースピン」が発売中 メジャークラフトからサワラチューンのブレードジグ「ジャイアントキリング ボンバースピン」が販売しています。コスパに優れた商品となりますのでジグ泥棒の異名を持つサワラにはもってこいの商品ですね。価格は勿論魅力ですが性能も充分ですよ。性能やカラーなども解説していますのでご興味があればご覧になってください。 2024.11.01 セッティング
セッティング あれば便利!助かる収納!明邦化学の『スクイッドホルダーBM』嬉しい船べり収納 明邦化学工業から収納に役立つスクイッドホルダーBMが発売中。エギやプライヤーやジグなどを船べりに収納できますし、バケットマウスに設置できる優れもの。またお値段も手が届きやすくコストパフォーマンスにも優れています。買ったからはタイムパフォーマンスに役立つ商品になりそですね。 2024.10.30 セッティング
セッティング ブレードジグに適しているのは「ダブルフック」それとも「シングルフック」 ブレードジギングではフックはシングルフックかダブルフックかで悩みますよね。シングルもダブルも一長一短ありますのでその時の状況に応じてシングルとダブルの特長を有効に発揮しましょう。今回はヴァンガードのフックを参考にしてご紹介しています。フックでお悩みの方は是非ご覧になって釣果を伸ばしてください。 2024.10.29 セッティング
セッティング 第一精工 オートキングギャフ徹底解説!アオリイカ釣りをもっと快適に エギングに役立つギャフ登場。第一精工のオートキングギャフはお持ちの玉の柄に取り付けることができるソリッド柄タイプのアオリイカギャフです。いつもはタモとして使い、アオリイカシーズンになればギャフとして使えるのが経済的かつスペースの有効化ができますね。個人的に第一精工のアイテムは大好きです。 2024.10.28 セッティング
新製品 《シマノ》グラップラーCTがリニューアル!コスパ抜群のライトジギングリールな仕上り 【2025年新型】シマノ 25グラップラーCTが待望のモデルチェンジ!進化したスペックや注目の新機能を徹底解説。旧モデルとの違いを簡潔に解説!購入を迷っている方は必見です。必要スペックは充分に搭載していますがコスパにも注力しているので経験者はもちろんのこと、初心者からサブ機使用まで幅広くお勧めできます。注目商品です。 2025.07.24 新製品
新製品 イカパンチに対応してヒット率を上げる鉛スッテ「あいや~スッテ」イカメタルの必須商品か⁉ タナジグからイカパンチや横向き対策に最適なセンターカンナ搭載の「あいや~スッテ」が登場しました。アタリはあるけどなかなか乗らないストレスがこれで解決かもしれません。ありそうでなかったセンターカンナ搭載鉛スッテ。今後のイカメタルの必修商品となるのでしょうか。一度実釣で使いましたがその時はあまり釣れず参考にならなく残念です 2025.06.03 新製品
新製品 オモリグのキャスト成功率が劇的に!「オモリグキャストシンカー」ロングハリスでも楽々! オモリグのキャスト時のトラブルを軽減するシンカー「オモリグキャストシンカー」がSLASHより登場。明暗部分を狙って遠投しても、トラブルで時間をロスして地合いを満喫できなかったことはありませんか?このオモリグキャストシンカーを使用するとキャスト下手な私もトラブルなくキャストすることができました。興味のある方は是非どうぞ。 2025.05.31 新製品
新製品 イカメタルでお土産「イカメタル・バチコンプラスサビキ」が登場!簡単仕掛けでアジGet ハヤブサからイカメタルで魚も狙える簡単仕掛け「イカメタル・バチコンプラスサビキ」が登場。イカメタル仕掛けに足すだけで、イカだけではなくアジやサバや鯛も狙えます。シラスかオキアミに似せた2種類から選べるので、別途ワームなどのご用意は無用です。イカをちょっと一休みする間で簡単に美味しいい魚も狙えるなんて最高ではないですか! 2025.05.15 新製品
新製品 【お勧め】今年のイカメタルに持って行きたいドロッパー3選! イカメタルでお勧めドロッパー(スッテ&エギ)のご紹介。ドロッパージョイントなどの新作も含めてご紹介をしています。そろそろシーズンinを迎えるイカメタルゲームですが追加のドロッパーをお探しの場合はご覧になって下さい。終盤には個人的にも実績のある定番スッテとドロッパーをご紹介しています。釣って楽しく食べて美味しいイカ! 2025.05.10 新製品
新製品 デザインもカッコいいイカメタルロッド「グランシャリオ」ヘビーウェイト対応モデル追加 視認性やデザイン性に優れたイカメタルロッド「グランシャリオ」から新たなタイプが追加となりました。今まではベイトイカメタルタイプで30号、スピニングオモリグタイプで40号までがMAXでしたが、共に50号までの対応が追加です。個人的にも愛用していてもう少し重めのタイプが欲しかったので嬉しいです。またお値段も良心的ですよ。 2025.05.09 新製品
新製品 ジギンガー必見アイテム【MCシングルフックカバー】フック絡みとトラブル防止に! 第一精工からフック絡みなどのトラブルが軽減するMCシングルフックカバーが登場します。困っていたジギンガーには朗報です。最大ルアーサイズが80gまでなのでショアジギングからスーパーライトジギングまでがターゲットとなります。またMCシングルフックカバーは水抜け通気口が付いているのでそのまま水洗いもOKで錆びにくいです! 2025.02.22 新製品
新製品 アタリの取りやすいオモリグ専用エギ「ホバー」がヤマシタより登場! ヤマシタからアタリが取りやすいオモリグ専用エギ「ホバー」が登場。アタリが取りにくかったオモリグの弱点をカバーするために改良されたエギです。ホバーフィンを付けることによってさまざまな潮流でも姿勢が安定し糸が張りやすくなります。「釣れていた」から「釣った」に変るるオモリグ専用エギ「ホバー」を是非お試しください。 2025.02.21 新製品
新製品 イカメタルドロッパー《スクイッシュ》ヤマシタから登場!プニプニボディでイカが離れない あのヤマシタからイカメタル用ドロッパー「スクイッシュ 7-2」が登場します。プニプニで抱いたイカが離れにくいスクイッシーボディを採用しています。サイズも70mmと2.0号と2.5号の間ぐらいのサイズで色々なシチュエーションで使えそうですね。今流行りのイカメタルやヤリメタルなどで食べて美味しいイカをたんまり釣りましょう 2025.02.19 新製品
新製品 《シマノ》保冷力最強のボックスが登場【アイスボックス】最大10日間の氷保持! シマノから保冷力に優れたクーラーボックス「ICE BOX:アイスボックス」が登場します。最大氷保持期間が10日と未だかつてない保冷力になります。また17Lサイズから最大30Lサイズまで3タイプから選ぶことができますので用途に合った商品を購入することが可能です。保冷力も全4タイプから選べるのが嬉しいですね。 2025.02.14 新製品
釣り船レビュー 《イカメタル》京丹後のごんねも丸でイカメタル!エギとアクションで釣果に大きな差が! 京丹後から出航しているごんねも丸に乗船しイカメタルを満喫してきました。エギサイズや誘いで釣果に差が付いた一日となりましたのでご報告。最近小型のエギに反応が良いのは周知の事実ですが、今日は「激しいアクション」が厳禁で「デッドスローの誘い上げ」がアクションのポイントとなりました。オールレンタルでデビュー戦の人が竿頭になる! 2025.08.02 釣り船レビュー
釣り船レビュー 《和歌山で根魚》プレジャーボートで悠々エンジョイフィッシング!上流階級の釣りに驚愕 上級国民が所有するプレジャーボートに乗船し和歌山で根魚狙い。釣れた仕掛けなどもご紹介しています。STARTの2step TGドロップとトリプルフックSサイズはもはや誰でも釣れる必須アイテムと思えてきました。鯛やアマダイや根魚までなんでも釣れちゃいます。タイラバで狙うならば熟成ワームかホタルイカをトレーナーにしましょう。 2025.07.12 釣り船レビュー
釣り船レビュー 高級魚のアマダイをタイラバで狙う【アマラバ】大型含む大満足の釣果!和歌山から手軽に狙おう 和歌山から高級魚のアマダイを手軽にタイラバで狙えます。半日便で大型サイズ混じりで4匹の釣果。カラーや仕掛けなどもわかりやすく掲載。ロッドは手持ちのタイラバロッドの流用で可能です。タイラバ経験者ならば想像以上に簡単に釣る事ができると思います。誘い方はタイラバと違うのでやや注意が必要です。今年二回目の釣行ですがボウズなし! 2025.06.27 釣り船レビュー
釣り船レビュー イサキ&イカメタルのリレー便に乗船!今年も小浜発の幸翔丸にて充実釣行 福井は小浜から出向している幸翔丸でイサキイカのリレー便に乗船。イカメタルやオモリグで新製品の試し釣り。イサキ釣りは初の天秤エサ釣りで大満足の釣果となりました。イカはケンサキ中心で大型が目立ちますが、まだまだ数釣りとまではいきませんでしたがイカも充分に満足できる釣果となりました。これからが楽しくなるイカゲームですね。 2025.06.02 釣り船レビュー
釣り船レビュー 超高級魚のシロアマダイを狙い和歌山にアマラバ釣行!ヘイヘイシップに乗船しました! 和歌山のヘイヘイシップからアマダイをタイラバで狙うアマラバに行ってきました。シロアマダイを狙って釣り上げるロマン溢れる釣りになります。高級魚のアマダイの中でもシロアマダイは最上級の種類となり一度食べると病みつきになりますよ! 2025.05.01 釣り船レビュー
釣り船レビュー 《大阪湾》2024年タチウオジギング釣果報告by岡田浦漁港の湊丸bay 大阪の遊漁船「湊丸bay」に乗船しタチウオジギングを楽しんできました。釣果報告や釣れたジグ、釣れたタナなど他にも役立ちそうな情報を共有していきます。状況は昨年と一変しまだまだ釣果は渋いです。タチウオキングバトルが開催されていますが、まだ釣果3桁は聞こえていなさそうな雰囲気です。けどもう擦れだしていますのでお早めに! 2024.09.26 釣り船レビュー
釣り船レビュー 2024大阪湾タチウオジギング始動!「湊丸bay」に乗船!釣れたジグもご紹介 こと初の大阪湾のタチウオジギングに行ってきた釣果と失敗の報告となります。釣れたメタルジグも掲載!乗船した遊漁船は岡田浦漁港から出向している湊丸bay。非常に愛想のよい方々がたくさんのお気に入り遊漁船です。ジギング船ではなくテンヤ船となりますので予約の際には伝えましょう。 2024.09.06 釣り船レビュー
釣り船レビュー 京都丹後間人漁港の「北斗丸」でイカメタル&オモリグ!ケンサキイカが爆釣モード突入! 京丹後は間人漁港から出航の北斗丸でのイカメタル実釣と釣果!当日竿頭は100杯オーバーの爆釣モードでした。初めての遊漁船なので個人的感想になりますが船の事や当日のヒットモードなどをご報告。参考になる遊漁船釣果リンクなどもあります。シーズン真っただ中のイカメタルゲームで大人の夜遊びを楽しみましょう! 2024.07.20 釣り船レビュー
釣り船レビュー 日本海のイカメタル釣果報告!丹後「栄正丸」イカメタルとオモリグで差がでました 丹後へイカメタルに行った釣果と傾向のご紹介。浅茂川漁港から出航の栄正丸に乗船しました。ケンサキイカやスルメイカやアジを釣った仕掛けやなどのご紹介もします。イカメタルとオモリグで魚種に差が出てきたのでこれから行かれる人の参考になればと思います。また昼から夕方にかけては暑いのですが夜はやや冷え込むのでご注意ください。 2024.06.21 釣り船レビュー
釣り船レビュー 明石の恵比寿丸にて久々のタコ釣り!あの道具でこんなにも釣果に差が出ました 明石にタコ釣りに行ってきました。明石恵比寿丸に乗船したので料金やエギや釣れていた人の工夫をご紹介。これからタコ釣りに行く人はノリノリライダーを買っておきましょう。楽しく沢山釣って後悔の無いように。資源確保のために小さいサイズはリリースしましょうね。一人の優しさがみんなの嬉しさに変りますよ。 2024.06.13 釣り船レビュー