手軽にタチウオテンヤを始めよう!手軽に始めるタチウオテンヤを教えます

セッティング
テンヤ
出典:SHIMANO

今年はタチウオの当たり年と言われていますね。
大阪湾で釣果100匹オーバーを聞くのはもう日常茶飯事となってきました。

初めての方でもコツさえ掴めば大爆釣が期待できるテンヤタチウオ。
逆にコツを知らなければ周りの釣果と比べて大差で劣ってしまいます。
初めての方はここでコツを覚えて、経験者の方は初心に戻って大爆釣を目指しましょう。

テンヤタチウオっていったい何?

出典:SHIMANO

簡単に言えば「テンヤ」とはオモリとハリが一体となった仕掛けになります。
チョット海釣りをしたことがある人ならばわかるのですが、糸を結ぶアイが上に付いています。

ハリの上にエサを載せて全体が魚の様に見えることが特徴です。

ステイ時の体勢を覚えておくことが大事

エサ付きテンヤ

更にエサ(主に塩漬けにしたイワシ)をハリに針金で巻くのがスタンダードとなり、海の中に投入すると水平姿勢を保ちます。
ここで重要なのが、ハリの向きです。

海の中は潮流があり、船も波によって上下に動いていますので、ステイしているつもりでも海の中ではアクションがあります。

エサは塩漬けイワシを真っすぐに!

大阪湾の釣り船ではエサとなる塩漬けイワシが無料で貰える場合が多いです(船によって異なります)。

写真の様に針金で巻いていくのですが、上から見て【真っすぐに】注意して丁寧に巻いてあげてください。(これだけでも釣果に差が出ます)

頭から巻き始めて等間隔で中心やや後方部(ハリが曲がるところ)まで巻いて、等間隔で頭まで巻き戻して余った有り金をまとめて下さい。

エサの付け方

ワンタッチタイプもあります

ワンタッチテンヤ

毎回毎回イワシを真っすぐに気を付けながら針金巻いていくのは正直手間やタイムロスに繋がります。そこでSHIMANOが販売している≪サーベルマスター船テンヤゲキハヤ≫ならば挟むだけでセッティングokなので本当にゲキハヤです!

ワームタイプもあります

テンヤワーム
出典:Fish Arrow

これならば、エサを使わず針金巻かずでかなりの時短になると思います。
しかし7inchのワーム3本が740円(税別)と結構なお値段となりますので、予算にゆとりがある方はお試しになるのも良いかと思います。

釣り方

釣り方

タチウオテンヤで大事なのが【棚】と【誘い方】になります。
この2つが釣果に差が出るポイントとなりますので、絶えず意識して釣りましょう。

棚(指示棚)

タチウオの釣り方
出典:honda釣り俱楽部

船釣りをしたことがある人はご理解いただけると思いますが、タチウオは群れで活動していますので、見当違いの棚にテンヤがあってもアタリはありません。

なので船頭さんが「水深80m、そこから20m」との指示ならば、テンヤを一度底まで落として20mまでを誘います。

また「60mから40m」との指示があれば、60mまでテンヤを落として40mまでを誘います。
40mまで誘い上げてアタリがなければ、60mまで落としなおして再度40mまで誘います。

誘い方

泳ぐタチウオ

タチウオは遊泳力が少ない魚なので激しいアクションはさほど必要がない。
また誘いも大きく分けて3つのアクションで狙うことが可能。

小さく何回も何回もアタックしてくることが多い反面、臆病な魚なので違和感を感じるとテンヤを追ってくることをやめてしまう。

いずれのアクションもタチウオの立って泳ぐ変わった泳ぎ方の性質上、【誘い上げ】が重要となる。

ただ巻き

読んで字の如く一定速度で巻き上げるだけです。
速度はデッドスローからスローと、3秒にハンドルを1回転から2秒に1回転程度で大丈夫です。
*その日によって当たりの速度は違うので、色々なバリエーションで試しましょう。

なんのアクションもないのに本当に釣れるの?って思うかも知れませんが、上記でも書いた通り海の中は潮流があり、また船も上下に動いているので巻き上げの速度によってはちょうど良いアクションになったりします。

ストップ&ゴー

ハンドルを1~5回(2・3回が中心)程度巻き上げてステイ(5秒前後)。
要はタチウオがエサだと思って追ってきたイワシが急に止まったので、ここぞとばかりに食いついてくる場面を演出するってことです。(巻き上げる速度も重要なので、複数パターンで試しましょう)

タチウオは警戒心が強いので、一連の動作アクション1回では食いついてこないので、ある程度の誘い上げは行いましょう。

ジャーク&ステイ

2~3回のジャークの後にステイ(5秒前後)
これも上記同様にアクションでタチウオに興味を持たせ、追ってきたところに食いの間を与えてバイトを誘う方法です。

ジャークの回数や速度、振り幅によってもアタリは変わるので、複数パターンを用意しましょう。

合わせ(フッキング)は重要

立ち泳ぎのタチウオ

タチウオはこのようにして普段は立って泳いでいます。
そのままテンヤを横からではなく、下からアタックします。

そうなるとテンヤの形状から考えると・・・・勝手に針に掛かってくれないんです!

アタリに合わせることで、テンヤはテコの原理によってタチウオにフッキングします。

これがテンヤタチウオの醍醐味である【釣れてたのではなく、釣った】ことになります。

また、空アワセでも良い感じのアクションになったりするので、アタリかどうか自信がなくてもまずは合わせましょう!

乗らなかった場合でも

タチウオ

一度のアワセで乗らなくても焦らないで大丈夫です。

タチウオが違和感を感じていなければ、そのまま誘い上げてくると再度アタックしてきます。
また合わせが良いアクションとなり、群れの他のタチウオが興味を持って誘われてきたりしますので、そのまま誘い上げていきましょう。

釣果を伸ばすコツやセッティングなど

爆釣のタチウオ

どのようなセッティングがいいいのか?また釣果を伸ばすコツなどもあります。

一度まとめているので興味のある方はそちらを見てみてください。
サイトはこちら→【タチウオテンヤを3分で解説/仕掛け・誘い方】

少しの手間で釣果が変わったりしますので、手間暇は惜しまず頑張りましょう。

2023年はタチウオの当たり年と言われています。
毎年釣られている経験者の方々も、今年デビューの方々も爆釣期待特大の今時期に是非とも釣行してください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました