海釣り

新製品

《シマノ》スロージギングロッド【グラップラー タイプ スローJ 】が遂にリニューアル

シマノから2025年新作のスロージギングロッドとしてグラップラー タイプ スローJが登場します。グラップラー込めた熱い思いもですし、フラッグシップモデル1本よりも安価なグラップラー複数本の方がシチュエーションに応じて使い分けができ、より今後の可能性も高まります。フラッグシップモデルを複数本買えればいいのですがね。
新製品

【シマノ新商品】電動ジギングロッド《オシアEJ》が登場!電動ジギングをよりパワフルに!

シマノ2025年新発売ロッドとして電動ジギングロッド【オシアEJ】がリニューアルして登場します。約5年ぶりとなる電動ジギングロッドは楽しみですね。よりパワフルでより快適に進化したロッドは必見の価値ありですね。ストレスがたまりやすかったケーブルの取扱いも専用ホルダーで解決。またトラブル軽減対策も注目ですね。
新製品

【便利アイテム】超小型!フィンガースプリットミニプライヤーが登場

プロックスから超小型プライヤー【フィンガースプリットミニプライヤー】が登場!リングタイプとストレートタイプの2種類から選ぶことができます。93mmと90mmの超小型で手のひらにすっぽりと収まるサイズです。どんどんと道具は増えてきてスペースが気になりますがこのような小型アイテムは非常に助かりますね。これは欲しいです!
新製品

スミスから低活性時に使うジグ「CB.ムラマサ3S」の新色が新たに追加!

スミスのCB.ムラマサ3Sから新色が登場します。長らく愛されているCB.ムラマサ3Sは沈下速度が遅く限られた層を重点的に攻めたいときに重宝するジグです。またスパイラル・スライド・ロングステイの3Sをコンセプトとしているので低活性時に効果を発揮します。トンボジギングに特化したTS(トンジギスペシャル)からも新色が登場!
セッティング

魚が釣れるタイミングを調べよう!マズメや潮汐を理解すると釣れる時がわかる⁉

魚が良く釣れるタイミングを見つけて釣果を伸ばそう。潮汐や潮の動きやマズメを知っているだけで釣果は変わります。またタイミングよく釣りに行くことによってタイムパフォーマンスの向上にも役立ちますね。釣れなくても楽しいと思う人もいていますがやっぱり釣れた方が楽しいと思いますので、気になる方はぜひご覧になってください。
新製品

UROCOの「ウロコジグショート/スピネギカラー」釣れる気しかしない妖艶カラー

ウロコからウロコジグショートスピネギカラーが発売しています。流行りそうなスピネギで早くも実績のある4色のカラーとなります。120g/150g/180g/210gと日本海でも太平洋でも使えるウェイトのみの販売にしたのは流石ですね。アマダイなどの根魚はもちろんのこと、青物なども対応できるスピネギは楽しそう。
セッティング

スピニングで根魚を狙う「スピネギ」はご存じでしたか!山陰発祥で既に大阪湾でも⁉

スピニングで根魚を狙う「スピネギ」ってご存じですか?アマダイやハタ系はもちろん青物まで幅広く狙える釣り方です。島根県の遊漁船「龍勢丸」の磯見政斗船長によって考案された釣り方ですが既に他の地域でも釣果は上がっています。今までの概念にはないテクニックもありますので見ているだけでも勉強になりますね。是非ご覧ください。
新製品

明邦化学工業から「ロッドスタンドBM-245S」が新登場!傾斜スライド式ロッドスタンド

明邦化学工業からロッドスタンド「ロッドスタンドBM-245 Slide」が登場。傾斜スライド式となって利便性が格段に向上したロッドスタンドになります。またプロテクトキャップが装備されたので大事なロッドに傷が付きにくくなりました。もちろん1つだけの装着でもいいですがBM-245Sを2つや他の商品とカスタムも可能です。
新製品

《エギング》長く抱かせるエギ『スクイッドジャンキー ハグハグ』ハヤブサから登場

ハヤブサから長く抱かせるエギ「スクイッドジャンキーハグハグ」が発売。ハグクロスを採用し長く抱かせることに成功。滑らかで抱き心地が良く、吸盤の爪が布に引っ掛かりやすく離れにくくなっています。経験者から初心者まで幅広く助けられる製品ですね。全20色の多彩なカラー展開も魅力的です。是非お試しください。
新製品

冬場のソックスはこれで決まり!シマノ【ウールサポートソックス】

シマノから冬場に助かる高機能フッシングソックス「ウールサポートソックス」が発売中。抗菌防臭機能はもちろんのこと、保湿があるのに蒸れにくい機能もあります。勿論耐久性に優れ滑りにくい便利ソックスです。価格は約3,000円とソックスにしては安くはないですが連日釣りに行く機会もないので1足あれば十分に満喫できそうです。