セッティング 乗合船でも高速巻きでサワラを狙おう!早巻き可能なブレードジグをピックアップ! サワラキャスティング便になかなか乗れない皆様。タチウオ便や青物便は数多くありますが、サワラ便は伊勢湾などしかあまり見かけないですよね。ショアジギングで狙うのは手軽でいいのですが、群れが来なければ釣果は寂しくなりますよね。そんな日頃の悩みを青物乗合船でかなえることができるかもしれません。ご一読いただいてジグを揃えよう! 2023.10.24 セッティング
海釣り 船酔い対策どうしてますか?船酔い体質の私が、船酔い対策を伝授! 船釣りは楽しいけど船酔いが億劫な方はいませんか。また船酔いをするから船釣りから遠ざかっている方にも朗報です。船酔い体質の私が船酔いをほとんど克服している方法をお伝えします。前日からの対策と当日の対策を十分にすることによって、船酔いは激減することが自分自身で体感しました。楽しい船釣りに是非皆さまで楽しみましょう! 2023.10.23 海釣り
釣り船レビュー 下荘漁港から出船している釣船小林屋「夕誠丸」のレビューと釣果 10月18日に小林屋(夕誠丸)にて大阪湾タチウオ&青物ジギングに行ってきました。船のレビューと釣果情報を書いていますので、乗船の検討材料にしてもらえればと思います。基本大満足だったんですが、帰ってから残念な出来事が・・・。何かあったのかもしれませんが、小さい約束事でも破られたら悲しくなるし、大丈夫かなと不安になるよね。 2023.10.19 釣り船レビュー
セッティング サワラ(サゴシ)が釣れやすい今の時期にショアジギングデビューしよう! ショアジギングデビューに最適な時期が到来しております。サワラ(サゴシ)やハマチ・メジロ・ブリなどの釣果情報が出回ってきました。やってみると案外簡単に釣ることができるショアジギングをこの時期に始めてみませんか。必要な道具などを分かりやすく簡単にまとめています。揃え方によっては安価にそろえることもできますので是非どうぞ。 2023.10.16 セッティング
セッティング タチパターンにおすすめのロングジグを紹介します!ウエイトやカラーも紹介 大阪湾ではタチパターンによるブリが爆釣していますね。もちろんメジロクラスも釣れています。今回はタチパターンにお勧めのメタルジグをご紹介。通常のロングジグよりもよりロングのジグを厳選してご紹介しています。他の人と差をつけるのはテクニックも大事ですが、道具も大事です。品薄の商品もありますので、気に入ったはお早めに。 2023.10.14 セッティング
新製品 新登場のオシアコンクエストをご紹介!注目のポイントを分かりやすくご説明 シマノからオシアコンクエストの200番台が発売されます。多くのアングラーから支持を受けているこの機種がどのように進化したのかをまとめてみました。個人的にも興味をそそられている商品なのでご紹介してみます。ハイスペックで最高峰と言っても過言ではないオシアコンクエストをご覧ください。DAIWA派の方も見るだけ是非。 2023.10.13 新製品海釣り
海釣り タチウオが捕食するときの動きを動画でご説明します!タチウオ釣りが好きな人はご覧ください タチウオの捕食動画を見て、テンヤやジグのアクションイメージにより具体性を持とう!海遊館のタチウオ捕食動画とテンヤによるタチウオ捕食動画、ジギングによるタチウオ捕食動画(おまけ程度)を掲載しています。雑談が少々長く市場情報などを載せていますが、釣りに行けない日が続くと市場に行きたくなりませんか? 2023.10.12 海釣り
新製品 ヘヴィーウエイトの鉄板バイブが登場!マグロから根魚までがターゲットに! ネイチャーボーイズから新製品の鉄腕バイブZnが新登場しましたね!60gのヘビーウエイトで飛距離もからり期待できそうです。ラインナップからセッティングなどの考察幅広く商品内容を掲載。ターゲットもマグロ族からブリ族から根魚までフィッシュイーター全般がターゲットになるオールマイティメタルバイブが登場しました! 2023.10.12 新製品海釣り
海釣り サワラキャスティング行きたくて買ったルアーをご紹介します! 大阪湾にサワラキャスティング行きたい願望の赴くままに記事を書きました。予定もないのにルアーを揃え、色々と妄想する楽しくて空しい時間を過ごしています。時短で岸和田一文字や武庫川一文字で一人タチウオサワラリレーしようかと思いつつ、午前と夜にある家族の用事を考えて無理かなっとも思っています!バターサワラを釣りたい! 2023.10.10 海釣り
セッティング 【超重要】スロージギングの定義と基本を徹底解説!初心者でも釣れるコツも紹介 スロージギングとは、ジグをゆっくりとフォールさせることで魚を誘う釣り方です。本記事では、スロージギングの基本から上級テクニックまで、初心者から上級者まで楽しめる内容を解説します。特徴は、体力や腕の負担が少なく、長時間の釣行でも疲れにくいことです。また、青物や根魚など、さまざまな魚種を狙うことができます。ここでスロージギングをマスターしよう 2023.10.07 セッティング海釣り