釣り船レビュー 明石の恵比寿丸にて久々のタコ釣り!あの道具でこんなにも釣果に差が出ました 明石にタコ釣りに行ってきました。明石恵比寿丸に乗船したので料金やエギや釣れていた人の工夫をご紹介。これからタコ釣りに行く人はノリノリライダーを買っておきましょう。楽しく沢山釣って後悔の無いように。資源確保のために小さいサイズはリリースしましょうね。一人の優しさがみんなの嬉しさに変りますよ。 2024.06.13 釣り船レビュー
釣り船レビュー 福井小浜のイカメタル&オモリグ!例年とは違う海の変化!ケンサキイカのシーズンはいつ? 福井県小浜にイカメタルとオモリグ、そしてアジを狙いに行ってきました。小浜港の幸翔丸からは今季2回目の乗船。まだまだ厳しい状況だと聞いていましたが前回は3匹の釣果だったんで、魚数匹とイカ10杯を目標に挑みました!結果は題目通りの完全敗退となり課題を残す状況となっています。いったいケンサキイカのシーズンはいつになる事やら 2024.05.04 釣り船レビュー
釣り船レビュー 小浜発「幸翔丸」の実釣報告!少し早めのイカメタル開始!パラソル(大剣)サイズも登場 小浜港から出向している幸翔丸さんに乗船し今季初のイカメタルでケンサキを狙きました。パラソル(大剣)サイズも登場しましたがまだまだシーズン序盤で厳しい釣果でした。久々の実釣なので釣れなくても非常に楽しかったです。また評判通りの良い船に巡り合えたのでこれからも乗船したいと思います。大型を狙うのならば楽しいシーズン! 2024.04.19 釣り船レビュー
釣り船レビュー 舞鶴ハマチ&サワラ祭りのでの失態と考察!そしてまた魚屋さんで魚買う! 舞鶴の大型船「ドリームチェイサー」にお邪魔して大爆発しているハマチ&サワラ祭りに参戦してきました。良い時は人流しでハマチ100本以上が釣れている祭り状態ですが今回はいかほどに。またブランド化している寒鰆はバターサワラと言われるぐらい脂がノリノリで身が真っ白になったりもします。一度食べたバターサワラの味が忘れられず参戦 2024.02.17 釣り船レビュー
釣り船レビュー 和歌山市の遊漁船「heyheyship(ヘイヘイシップ)」の釣船レビューと釣果 和歌山から出船しているジギング船「ヘイヘイシップ」のご紹介です。2024年1月17日に乗船して感じた良い所と悪い所を忌憚なく書いています。和歌山方面でジギング船をお探しの方はご覧になっていただいたら参考になるかと思いますので是非どうぞ。個人的には結構よい船と思いましたので次回和歌山方面に行く際には利用したい船の1つです 2024.01.18 釣り船レビュー
釣り船レビュー 超高級のシロアマダイを狙い「アマラバ」和歌山ヘイヘイシップ乗船!BIGサイズが登場 和歌山のヘイヘイシップから超高級魚の”シロ”アマダイを狙ってきました。狙い方はタイラバでアマダイを狙う『アマラバ』。ほとんどタイラバと変わりませんがそのままではほとんど釣れないかも。釣れるコツもありますのでご興味がある方はご覧ください。希少な魚なのでいつまで釣れるかはわかりません。今はまだ釣れているのでお早めにどうぞ 2024.01.17 釣り船レビュー
釣り船レビュー 大阪湾ジギングで全然釣れなかったので鮮魚を買う!in大阪堺 最近あまり釣れなくなってきた大阪湾ジギング。勿論釣れている人もいるので腕が駄目だとはわかっているのですが認めたくない自分が居ています。それはさておき釣って食べるのが醍醐味ですが、純粋に魚が大好きなので釣れなくても食べたいのです。そこで個人的に良く鮮魚を買いに行く市場2つご紹介しています。今回購入した鮮魚も紹介しています 2024.01.06 釣り船レビュー
釣り船レビュー 和歌山御坊の格安チャーター船発見!1人貸切6時間がこの金額ってホント!?最安値かも! 和歌山御坊が出向しているチャーター船『Sea Boat』のご紹介です。船のサイズは小さく最大4名ぐらいまでだと思いますが、代わりに料金は激安の部類に入ると思います。波や風さえなければ楽しい釣りになりそうな予感。青物ジギングや根魚ジギング、キャスティングやティップランまで狙えると思うので、チャーター船を探していた方どうぞ 2023.11.06 釣り船レビュー
釣り船レビュー 泉佐野漁港『釣り船塩ちゃん』2度目の実釣!ジグによってアタリが明確に異なる・・・ 11月1日に大阪は泉佐野漁港から出船している釣り船塩ちゃんに乗船してきました。今の大阪湾はタチウオラッシュがやや収まり、今はブリラッシュが続いています。しかしタチパターンのロングジグでも釣れるジグと釣れにくいジグがはっきりとしてきました。今回は周りの実績も自分の実績も踏まえてのご紹介をしておりますのでどうぞご覧下さい。 2023.11.03 釣り船レビュー
釣り船レビュー 下荘漁港から出船している釣船小林屋「夕誠丸」のレビューと釣果 10月18日に小林屋(夕誠丸)にて大阪湾タチウオ&青物ジギングに行ってきました。船のレビューと釣果情報を書いていますので、乗船の検討材料にしてもらえればと思います。基本大満足だったんですが、帰ってから残念な出来事が・・・。何かあったのかもしれませんが、小さい約束事でも破られたら悲しくなるし、大丈夫かなと不安になるよね。 2023.10.19 釣り船レビュー